中川川大滝沢鬼石沢


メンバー:会員外(L) 坂部
山域:丹沢
山行形態:沢登り 個人山行
地形図:中川
報告者:坂部

3/15(土) 曇り後雨 丹沢中川川大滝沢鬼石沢に会員外1名の2人で沢始め入渓してきました。20度近くあった前日から気温が急低下して寒かったですが、どうにか天気が持ったので予定通り畔ヶ丸の肩付近まで詰め上げて下山しました …



丹沢主脈縦走|速報


メンバー:本郷
山域:丹沢
山行形態:縦走
地形図:青野原・大山
報告者:本郷

筋挫傷が回復したので、リハビリ山行に丹沢を歩いてきました。 まともな山登りは3カ月ぶり、ソロ登山は一昨年の秋以来。 稜線にあがるとガスガスだったのですが久しぶりのソロ登山は新鮮な気持ちで歩けました! 水分を含んだ海風と低 …



世附川法行沢


メンバー:坂部(L) 会員外1名
山域:丹沢
山行形態:沢登り ハイキング
地形図:中川。御正体山
報告者:坂部

冬季の沢登りフィールドとして世附川大又沢流域の偵察に法行沢に行ってみました。林道歩き4時間、尾根歩き2時間、沢遡行1.5時間で沢の遡行はすぐに終わってしまいましたが、そこそこ運動にはなりました。今回は単独の予定でしたが、 …



水無川源次郎沢


メンバー:綿貫(L) 石田 高森 牛久
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:大山
報告者:牛久

  この12月から再び渓人「流」にお世話になる事になった 久しぶりなのでこの会の山行スタイルに慣れるため早速今回の山行に参加させていただいた。 リーダーの綿貫さんが前回(2023年1月9日)遡行した時に思うよう …



玄倉川 小川谷廊下


メンバー:畑(L) 石田
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:中川
報告者:畑

2024年10月6日 日曜日 小雨☂ 興味のあった小川谷廊下へ行ってきました。同行してくれた石田さんに、天気で増水しているかもしれない事と、ヒルがたくさんいると思うよ。と聞いていたので覚悟して入渓しましたが・・・・ 増水 …



神ノ川伊勢沢|速報


メンバー:高森(L) 伊藤
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:中川・大室山
報告者:高森

冷たい湧き水が気持ちの良い沢でした! ~記録作成中~



中川川モロクボ沢~滑棚沢


メンバー:坂部(L) 古巻 本郷
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:中川
報告者:本郷

泊まりで万太郎谷の計画だったのですが、台風の影響で天気が安定しない中央分水嶺。 坂部さんが、なんとか天気がもちそうな丹沢で代替え計画をつくってくれました。 新人の私、ほぼ、どこの山域の沢も初めてなのですが、歩いたことがあ …



塔ノ岳(個人山行)


メンバー:齊藤
山域:丹沢
山行形態:個人山行
地形図:
報告者:齊藤

体力に衰えを感じていたこのごろ。 体力づくりのため、大倉尾根ルートで塔ノ岳に登ってきました。 当日は曇り空で、時折小雨がぱらつく天候でしたが、それでも多くの登山者で賑わっていました。 出発地点の大倉バス停から樹林帯を抜け …



水無川セドノ沢右俣

セドノ沢右俣大滝の登攀

メンバー:高森(L) 畑 古巻
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:大山
報告者:古巻

セドノ沢右俣は左俣に比べるとなかなかしょっぱい滝が続くルートだった。それとだいぶ暖かくなってきたのでヤツらとの遭遇を覚悟したのだが、結局誰も被害に遭わず…。ちょっと肩透かし?



谷太郎川白滝沢


メンバー:坂部(L) 高森
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:厚木
報告者:坂部

4/6(土) 曇り 東丹沢谷太郎川白滝沢に足馴らし第2弾で行ってきました。天気は曇り、気温も少々低めですが、綺麗な滝があるとの情報なので計画した山行です。少し欲張って、右沢や左沢の滝場のある面白い所を遡下降して、最終的に …