奥秩父 笛吹川東沢 西のナメ沢


メンバー:伊藤(L) 高森
山域:奥秩父
山行形態:沢登り
地形図:金峰山
報告者:伊藤

  今年も梅雨の時期となりました。 周期的に天気は変わっていい…でも土日は晴れてほしい… アウトドア大好き人間のみなさんは そう思っているのではないでしょうか。 今週は木曜の午後から天候も回復し始め、金曜の午後 …



泉水谷大黒茂谷


メンバー:石田(L) 星野
山域:大菩薩連嶺
山行形態:沢登り
地形図:柳沢峠・大菩薩峠
報告者:星野

天候:晴れ時々曇り 前日夜の降水量によっては増水の可能性があり予備の貝沢川の計画がたてられていましたが、現地で水量を確認し問題なしということで予定通り大黒茂谷へ入渓することになりました。空を見上げると雲の流れが速く、曇っ …



毛の又沢川(春集中A班)


山行最終日:2022年6月5日
メンバー:伊藤(L図) 星野(食)牛久(記)
山域:越後三山
山行形態:沢登り
地形図:須原
報告者:牛久

梅雨入り目前の週末、恒例の集中山行が2班で実施されました。 A班の報告となります。 春の集中山行のテーマは「山菜と魚、メンバーの経験・技量を考慮した行程管理」です。どういうことかというと”集合時間に間に合うように各班で自 …



笛吹川久渡沢ナメラ沢


メンバー:星野(L) 古巻 綿貫
山域:奥秩父
山行形態:沢登り
地形図:雁坂峠
報告者:綿貫

天候:晴 奥秩父の癒し系沢、笛吹川久渡沢ナメラ沢。名前の通りナメ続きの穏やかな沢です。登攀はほぼ無く、沢登りというより沢歩きがメインになるので初心者でも行きやすく、開けた大きなナメが続く景観には心が和らぎます。天候にも恵 …



湯西川ウツルギ沢支流ヌーグラ沢右俣~左俣|速報


メンバー:高森(L) 古巻
山域:帝釈山脈
山行形態:沢登り
地形図:湯西川・湯ノ花
報告者:高森

前回遡行時(2016.6)は全てを見ることができなかった、左俣の全貌が明らかに!! 記録編集中です。少しお待ちください。 遡行図



四十八滝沢


メンバー:伊藤(L) 牛久 体験者M
山域:御坂
山行形態:沢登り
地形図:河口湖頭部
報告者:牛久

今シーズン3回目の沢登りは体験山行希望者と共に三つ峠へ詰めあげるアイスクライミングで有名な四十八滝沢へ行って来ました。 この沢は流程に対し高低差があり、自然、勾配がきつく入渓点から詰めまでほぼ平坦な個所が無くずっと滝や滝 …



世附川土沢一ノ沢~三ノ沢


メンバー:坂部(L) 高森 綿貫
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:山北
報告者:坂部

5月の沢選びは結構難しい。北国の沢はまだ雪渓で埋まっているところが多いし、泳ぎの多い沢に入るにはまだ寒いし、丹沢はヒルがでるしと・・・、考えていくと絞られてきてしまう。今回は丹沢だが一番西側に位置する世附川の土沢を選んで …



小口川滝本本谷~滝本北谷|速報


山行最終日:2022年5月3日
メンバー:丸山(L) 坂部 星野 高森
山域:紀伊半島 南紀
山行形態:沢登り
地形図:紀伊大野
報告者:高森

ダイナミックな滝とマイナスイオン! <公開までしばらくお待ちください>



高田川内鹿野谷


メンバー:高森(L) 坂部
山域:紀伊半島 南紀
山行形態:沢登り
地形図:新宮
報告者:坂部

GWの南紀での沢登りは、一昨日、昨日の滝本本谷-北谷に続き、大雲取山を挟んで反対側(東側)にある内鹿野谷に入渓した。前日は同じ高田川ナル谷の発電所手前のトイレ付東屋で快適にビバーク。内鹿野谷の西高田集落の旧水車小屋駐車場 …



河内川滝口沢


メンバー:坂部(L) 高森 星野
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:山北
報告者:坂部

GW初日の4/29は、丹沢河内川滝口沢遡行ー板取沢下降を計画した。昨年計画したが、保留になっていた山行だが、5/2-3の南紀の沢遡下降のウォーミングアップに丁度良いかと思い実施の運びとなった。しかし天気予報は生憎曇り後雨 …