城ヶ崎クライミング


山行最終日:2025年3月24日
メンバー:畑 会員外2名
山域:伊豆
山行形態:岩 個人山行
地形図:
報告者:畑

2025年3月22日~23日城ヶ崎へクライミングへ行ってきました。 気温が高く海辺の日差しは思った以上に強く肌へのダメージが大きかったです。今回はあかねの浜というエリアで2日間とも登りました。高さのある岩壁で登りごたえの …



城ケ崎クライミング


山行最終日:2025年2月12日
メンバー:畑 会員外2名
山域:伊豆
山行形態:岩 個人山行
地形図:
報告者:畑

2025年2月11日ー12日🌞 城ケ崎クライミング 城ケ崎海岸の海岸線を歩くピク二カルコースは何度か歩いたことがありました。その時、いろんなエリアでクライミングをしている方たちがいて、いつか私も海のそばでクライミングをし …



沼津アルプス


メンバー:坂部
山域:伊豆
山行形態:ハイキング 個人山行
地形図:三島・韮山
報告者:坂部

沼津アルプスに行ってみました。全長15kmの行程は最高峰で392m鷲頭山と低山ですが、標高100m~300mの山が9座連なり、それぞれアップダウンが激しい山並みです。当日は天気はまあまあでしたが、始終駿河湾方面から強風が …



天城山


メンバー:坂部
山域:伊豆
山行形態:ハイキング 個人山行
地形図:天城山・湯ヶ島
報告者:坂部

天城山にハイキングに行ってきました。主治医から、まだクライミング系活動の許可が出ていないので、当面体力づくり山行となります。 今回は、伊東方面のゴルフ場脇の登山口から万二郎岳、万三郎岳、八丁池、天城峠と主脈縦走するルート …



狩野川持越川本谷


メンバー:K(L) 山崎
山域:伊豆
山行形態:沢登り
地形図:土肥
報告者:山崎

天候:曇りのち時々雨 昨日の河原小屋沢に続いて、今日は猫越岳から北流する持越川本谷だ。「はたして、滝場は有るのか‥?」、記録がヒットしなかったので、気掛かりで確かめに来たのだ。 昨夜は道の駅「天城越え」でテント泊。今朝は …



猫越川河原小屋沢


メンバー:K(L) 山崎
山域:伊豆
山行形態:沢登り
地形図:湯ヶ島
報告者:山崎

天候:晴れ 会も昨年12月に生まれ変わり、ホームページも新たに立ち上げて戴きました。にも拘わらず、機械オンチと臆病が重なって、なかなか投稿できずにいます。ここへきて漸く重い腰を揚げ、HPのあちらこちらをイタズラし始めまし …