兜岩 岩トレ

2023年12月19日(火)🌞

前回6月に、兜岩で行った岩トレは前日が雨で岩が湿っていたので岩のコンディションはあまりよくはなかった。今回は、最近雨もふっていなく、岩も乾いていて、天気予報は曇りでしたが、晴れていて風もなく、コンディションは最高だったので、いいことありそうな一日の始まりでした。

自宅から兜岩へは、高速を使わず下道で行きました。奥多摩湖の横を走り大菩薩ラインを通って山梨県へ向かいます。奥多摩のトンネルやいくつかの橋を渡り、その先には富士山の眺めの良い絶景ポイントがあるので、山梨に向かうドライブは苦になりません。曇り予報だったので期待していませんでしたが富士山を見ることができました。😊

予定時間より少し早めに集合できたので、支度をして早めに行動開始できました。

 

この写真は今年一年、丸山リーダーが課題としていた「勘助」5.11d。下部のクラックから始まり、途中右に移動して、上部の出っ張りを越えるところが核心。以前からずっと上部核心で苦労して敗退していたので、今回も苦労するのかとビレイも気合を入れていましたが、あっさりクリアー。ちょっと拍子抜けしましたが、年内最後に目標としていたルートを攻略できて、よかったです!

 

【午前中】

・はじめの一歩・勘助(丸山さんのみ)・ヴァン君(畑のみ)・げん直し・薫風

【午後は甲府城エリヤへ・・・・】

甲府エリヤに取りつくのは、初めて。眺めているのは「ディライト」。長いルートというので多めにヌンチャクを持って登り始めましたがルートの上部途中、左にも上にもボルトがあり、どちらにいくか迷走しました。

 

甲府城エリヤ3F 私でも登れそうと選んでくれたのが「振り向いて」5.10a 飛び出たテラスに乗り込んで登っていく高度感のあるアトラクションのようなルートでした。 足がすくみましたがトップロープをはってくれたので思い切っていきました。かなり楽しめました。

 

甲府城エリア3Fは高い場所にあり、切り立った壁に洞窟のような穴が開いていたりと、なんだか不思議な空間でゾワゾワしました。

「振り向いて」を登り終え、もうすぐ3時ということでいい時間かなとおもいましたが、丸山さんが最後に触ってみたいルートがあるということで、ラスト一本

甲府城2F 「甲府のNDD」5.12b

1ピン目がかけられない場所にあるので、1ピン目をかけるため専用の木?がそばに置いてあり、その木とテープを使いヌンチャクをかけました。
初めて触るルートで、難しそうないくつかのポイントを楽しみながら数回テンションをかけ、やすみながらじっくり登り切っていました。丸山さんにとってほどよい難易度なのか楽しそうでした。

【午後】ディライト(丸山さんのみ)・振り向いて・甲府のNDD(丸山さんのみ)

晴れていて、暖かく、時間がたっぷりあったのでクライミング十分楽しむことができました。クライミングは日常生活ではなかなか味わうことができない、自分の限界に挑戦できるスポーツです。集中力をつかい、心地よい達成感も味わうことができとても楽しい一日でした。

帰りは高速を使いあっという間に帰宅できました。


メンバー:丸山(L) 畑
山域:笛吹
山行形態:岩
コースタイム:
地形図:省略
報告者:畑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

TOP

プライバシーポリシー ©Copyright 2024 渓人「流」 All Rights Reserved.