飯豊 奥川四ツ沢三重滝沢


メンバー:長島(L) 古巻 坂部 高森
山域:飯豊連峰 阿賀野川流域
山行形態:沢登り
地形図:大日岳
報告者:高森

天候:晴れ 昨日から引き続き、飯豊2日目。 昨晩の山菜祭りの余韻をかみしめつつ、一夜を過ごした滝沢出合から少し下流の鏡山登山口へ向かう。 四ツ沢沿いの登山道を行く。 30分ほどで三重滝沢出合に到着。 穏やかな渓相を見たリ …



集中(春)男鹿川芹沢820M左岸支流から日向倉山


メンバー:坂部(Ⅼ) 石田 山崎 小野
山域:帝釈山脈
山行形態:沢登り
地形図:荒海山・五十里湖
報告者:小野

集中山行の意味が見いだせず、集中山行に後ろ向きな私だが春の集中は山菜山行でもあるので、1年で一番楽しみな山行だ。しかし今年は悪天候のため日帰りになり、焚き火もなし、山菜もなし、てんぷらもなし。 心を無にして参加した。 B …



飯豊 奥川白布沢十五黒沢


メンバー:長島(L) 古巻 高森 坂部
山域:飯豊連峰 阿賀野川流域
山行形態:沢登り
地形図:大日岳
報告者:坂部

6月の初日はNリーダー計画の飯豊の沢始めに行ってきた。前泊地 道の駅「にしあいづ」では雨模様であったが、入渓時は晴れ、気温も上がり沢日和となる。弥平四郎登山口の駐車場まで舗装路で8時前に到着。駐車場周辺に蕨があったがこれ …



集中(春)入山沢750M右岸支流から日向倉山


メンバー:高森(L) 堀尾 長島
山域:帝釈山脈
山行形態:沢登り
地形図:荒海山・五十里湖
報告者:長島

春の集中山行は二班に分かれて只見の沢を二日間かけて遡行・下降する計画だったが、梅雨入りしたとあって天候が思わしくない。日程を短縮して日帰りで帝釈・日向倉山に集中することになった。



末沢川こったが沢~小沢


山行最終日:2019年5月26日
メンバー:高森(L) 石田 古巻 坂部
山域:毛猛連山
山行形態:沢登り
地形図:須原・毛猛山
報告者:高森

毛猛の沢に行ってみたい。 でも私にはまだ無理なので、前衛のこったが沢に行くことにした。 こったが沢は足沢山の隣り、こったが山に詰め上げる沢である。 25日(晴れ) 道の駅いりひろせで前泊。国道292号線が末沢川を渡って、 …



利根川 夜後沢・武尊川苅又沢


メンバー:長島
山域:上州武尊山
山行形態:沢登り
地形図:藤原湖
報告者:長島

今週は利根川上流にある藤原ダムに注ぐ夜後沢と武尊川支流苅又沢を訪れた。地形図を見る限り沢登りの対象としての面白さはほとんど期待できないし、実際その通りだった。



鶴川・尾名手川白矢ノ沢


メンバー:高森(L) 伊藤 古巻
山域:大菩薩連嶺
山行形態:沢登り
地形図:猪丸
報告者:古巻

天候:曇ときどき雨 当日朝、JR上野原駅南口ロータリーで、Iさんの車に乗り込む。 鶴峠方面へ向かう途中で、鶴川沿いの細い道へ入る。数年前にやはり鶴川支流の大久保沢・菜久保沢へ入った際に通った道だ。車を停める場所はかなり限 …



大常木谷御岳沢


メンバー:長島
山域:奥秩父
山行形態:沢登り
地形図:柳沢峠・丹波・雲取山
報告者:長島

今までに出版されたルート集には度々掲載されてきた大常木谷だが、支流に関してはあまり情報がない。規模の上では右俣とも言える御岳沢を遡行した。



西表島ユチン川


メンバー:K(L) 坂部
山域:西表島
山行形態:沢登り
地形図:美原
報告者:坂部

GWの半ば、5/2はKリーダー企画の西表島のユチン川に参加した。毎年八重山の黒島にてゆっくりするが、リーダーも石垣島でのんびりするらしく、西表島の沢を1日みてみるのも良いと思った。天気は曇り、風が強いらしく西表島の上原は …



神童子谷犬取谷


山行最終日:2019年4月28日
メンバー:高森(L) 小野 坂部
山域:紀伊半島 大峰
山行形態:沢登り
地形図:弥山
報告者:坂部

27日:曇り時々晴れ 10連休のGW前半は紀伊半島の沢に始めていく。天気が比較的良い4/27-28で神童子谷犬取谷を遡行に計画変更となり、早朝の新幹線で東京を出発。奈良駅で同行のNTさん、ROさんと落ち合いレンタカーで向 …