笛吹川東沢鶏冠谷左俣一ノ沢

一ノ沢のゴルジュ

メンバー:伊藤(L) 古巻 高森
山域:奥秩父
山行形態:沢登り
地形図:金峰山
報告者:古巻

伊藤さんは笛吹川東沢一帯を精力的に遡行しているが、今回は鶏冠谷左俣の支流一ノ沢を計画。一昨年、二ノ沢の山行に参加した際に、ぼくが原因の落石で負傷者を出してしまい反省の多い山行となった。その苦い思い出の残る鶏冠谷だが、苦い思い出を払拭すべく今回も計画にエントリー。事故なく無事に下山することを誓って、前夜自宅を出発したのだが…。



高尾山~草戸山


メンバー:星野
山域:奥多摩
山行形態:ハイキング
地形図:八王子・与瀬
報告者:星野

天候:晴 6月の春の集中に向け、歩荷トレーニングをしてきました。高尾山稲荷コースから登り始め、垂水峠を経て草戸山、高尾山口駅に戻ってくるコースです。心地よい気候で、時折爽やかな風も吹いて、気持ちよく登れました。平日にもか …



小坂志川湯場ノ沢(オキノ万六沢~ナカノ万六沢下降)

湯場ノ沢最初の滝場

メンバー:古巻
山域:奥多摩
山行形態:沢登り
地形図:五日市
報告者:古巻

例年だと、3月か遅くとも4月にはシーズン最初の沢登りに出かけるのだが、今年は4月まで雪山・スキー優先で山行を組んでいて沢に入っていない。
本格的な沢登りの前に、沢トレを目的に、無理なく行けて、滝も適当にあり沢下降と組み合わせて歩ける場所として思い浮かんだのが、湯場ノ沢の遡下降であった。



社山

半月峠への登りで見たシロヤシオ

メンバー:古巻 ほか会員外1名
山域:日光
山行形態:ハイキング 個人山行
地形図:中禅寺湖
報告者:古巻

以前、久蔵沢・安蘇沢の源流を歩いた際に、半月峠や阿世潟峠の峠道を歩いたこともあり、社山にも2度登頂している。社山は眺めのいい山頂というイメージもあり、春のハイキングにのんびりと歩く計画を立てた。天気予報は回復基調であり、男体山や日光白根の予報もさほど悪くないことから、いろは坂を上がって歌ヶ浜の駐車場を目指した。



黒又川九十谷地沢|速報


山行最終日:2023年5月21日
メンバー:高森(L) 大塚 畑
山域:越後
山行形態:沢登り
地形図:須原
報告者:高森

今年は雪解けが早いはず・・・?! ~記録公開までしばらくお待ちください~



丹沢山


メンバー:綿貫
山域:丹沢
山行形態:ハイキング
地形図:大山
報告者:綿貫

ゴールデンウォークの後半。個人で丹沢山ハイキングへ出かけてきました。前日は山梨の四十八滝沢、明日は神奈川付近での諸用のため、位置と時間的に丁度良い丹沢山をチョイス。塔ノ岳は行ったことがありますが、丹沢山は初めてです。宮ヶ …



白川又川岩屋谷


山行最終日:2023年5月4日
メンバー:丸山(L) 高森 畑
山域:紀伊半島 大峰
山行形態:沢登り
地形図:釈迦ケ岳
報告者:畑

以前から会の方や、沢繋がりのお知り合いの方に、紀伊半島の沢は最高だよと聞いていたので、今回の計画が決まってから一か月の間ずっと楽しみにして胸を膨らませていました。 大和上市駅集合で何事もなく一人でそこまでたどり着けるかと …



大幡川四十八滝沢


メンバー:星野(L) 綿貫 伊藤
山域:御坂
山行形態:沢登り
地形図:河口湖東部
報告者:伊藤

ゴールデンウィーク初日(メディアでは後半初日と言われていますが) 大幡川四十八滝沢へ行ってきました。 天候に恵まれ、久しぶりの沢旅を楽しむことかできました。 入渓点まで時間が掛かりますが、新緑のなかトレッキングを楽しむと …



二子山(東岳~西岳)


メンバー:星野 会員外1名
山域:両神山・二子山
山行形態:ハイキング 個人山行
地形図:両神山
報告者:星野

天候:晴 埼玉県小鹿野町にある二子山に登ってきました。二子山とは、東岳と西岳がある双耳峰が特徴で、切り立った鋭い岩峰はスリル満点の山です。石灰岩からなる山でロッククライミングの登攀の対象ともなっています。 私が登った倉尾 …



玄倉川弥七沢中俣


メンバー:高森(L) 大塚
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:中川
報告者:高森

いよいよゴールデンウィークですね。 5/3-4に紀伊半島の泊まり沢を控えているので、短めの沢・・・ケガしないように難易度はほどほどで・・・てことで弥七沢へ。 玄倉の駐車場で支度して出発します。 本日の丹沢湖。良い天気! …