沢登りデビュー定番の沢に行ってきました。
今日は体験山行です。体験の方は初めて沢登りをする方なので、我々も気合が入っています。
沢登りの楽しさとともに、危険もいっぱいということも伝わったと思います。
この沢をきっかけに、もっと大きな沢にも興味を持ってくれたらいいなと思います。
個人的には今年初めての沢なのでわくわく!

板立の滝にて。
体験者さんは意外とスムーズに登ってきた。
(自分が体験の時はもっとビビってたぞ!)
曲り滝。

滝の左壁にネコノメソウ。春ですね。

富士形の滝は右壁を登ってみました。
850mの三俣。
楽しい沢ももう少しで終わってしまいます。
少しの詰めをこなして、尾根にでました。
海まで見えて良い景色!
三ノ塔に着いたら、綺麗な休憩小屋ができていました。

下山後は湯花楽へ。
新型コロナの影響ですいているかと思いましたが、駐車場はほぼ満車でした。
新しい仲間が増えるといいな。
お疲れ様でした!
山行実施日:2020年3月7日
メンバー:古巻(L) 伊藤 坂部 高森 体験者1名
山域:丹沢
山行形態:沢登り
コースタイム:
葛葉の泉(8:52)-林道の橋(11:18)-850m三俣(12:43)-三ノ塔尾根登山道1065m付近(13:28-36)-三ノ塔(13:55-14:02)-二ノ塔(14:16)-葛葉の泉(15:08)
葛葉の泉(8:52)-林道の橋(11:18)-850m三俣(12:43)-三ノ塔尾根登山道1065m付近(13:28-36)-三ノ塔(13:55-14:02)-二ノ塔(14:16)-葛葉の泉(15:08)
地形図:秦野・大山