渋の湯~白駒池~にゅう

快適スノーハイク!&久しぶりの山小屋が最高でした。

10日(晴れ)
朝、茅野駅に集合し、渋の湯行きバスに乗り込む。
30分ほど揺られて渋の湯に到着。支度を整えて出発する。

樹林帯を緩やかに登っていく。
登山口でみなさんアイゼンをしっかり装着していたが、アイゼンがなくとも大丈夫だ。

賽の河原にやってきた。だいぶ雪が少ないようだ。

再び樹林帯に入る。高見石小屋手前は斜度が緩む。

高見石小屋に到着。

ザックを置いて、高見石へ。久しぶりに来た。
白駒池を望む。

天気も良く、眺め良し、最高だ。

緩やかに下っていく。

このままでは早く着いてしまうからゆっくり行こう~と言いつつも、あっという間に着いてしまった。
こちらは白駒荘。

白駒荘の横を通り、白駒池へ!
池の氷が割れたりしたら・・・という場合に備えて、伊藤さんが先頭です(笑)

林の奥に青苔荘が見えてきた。

13:30に青苔荘(せいたいそう)に着いてしまった。たまにはこういう山行もいいでしょう、と小屋のこたつでまったり。
とっても居心地がいい小屋です。

苔グッズがいろいろ売っていて、手ぬぐいと苔丸ストラップを買ってしまった~。
トイレがとても綺麗で、山小屋といえばこういう感じで・・・という昔のイメージはもう古いのだなと感じた。
夕食も充実していて大満足でした。

11日(小雪のち晴れ)
小雪が舞う中、7時過ぎに出発。

白駒池を歩いて白駒荘を経由して、にゅうを目指す。

この「ニュウ」「ニュー」「にう」という標識が私は好き。20年前に来た時と変わらない。

にう って・・・(笑)

にゅうに到着。岩を積み上げたような山頂。風はそれほど強くない。

にゅうからは、しばらく上りが続く。高見石小屋からの道が合わさると楽になる。

左はすっぱり切れ落ちている。

黒百合ヒュッテに到着。

樹林帯を下っていき、1時間ほどで渋の湯に着く。
11:35のバスに間に合った。

縄文の湯に立ち寄り、バスで茅野へ出て帰京した。

nao


山行最終日:2019年2月11日
メンバー:K(L) 伊藤 高森
山域:八ヶ岳
山行形態:雪山
コースタイム:
10日:渋の湯(10:20/47)-賽の河原(11:55)-高見石小屋(12:50/13:05)-白駒池・青苔荘(13:30)
11日:青苔荘(7:06)-にゅう(8:36/44)-黒百合ヒュッテ(9:45/10:00)-渋の湯(11:05)
地形図:蓼科
報告者:高森

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

TOP