再び、徒渉訓練のため三条新橋を訪れました。
先週の混雑はなんだったのかというほど、駐車スペースは空いていました。
午後から天候が崩れる予報だったためかもしれません。
今回参加するのは、徒渉訓練初めてのお二人です。
まずは、基本のロープワークから…
ロープの束ね方については、自宅で練習して慣れておくとよいですね。
またロープのつなぎ方 スクエアノットをしました。
いろいろな結び方がありますが、まずは一つを確実に覚えましょう。
次に懸垂下降の練習を緩斜面で行いました。
懸垂下降する際の注意点について確認します。
下降する人以外は動かないこと、ロープの末端処理は忘れずすること等々
懸垂下降での事故は命に関わるので、実際の山行でもその都度確認していきます。
絶対にロープから手を離してはいけません。
仮固定については、岩トレで繰り返し練習します。
確実にできるようになりましょう。
中間支点の通過(掛け替え)も練習しました。
続いてプルージック登攀+トラバース 自分が必ずロープと繋がっているように!!
ゆっくり手順を確認しながら行いましょう。
基本のロープワークは、自宅で繰り返し練習してください。
いよいよ徒渉訓練に移ります。
まずは、単独徒渉、棒を使っての徒渉、スクラム徒渉、縦列徒渉を繰り返し練習します。
どの方法が絶対よいということではなく、
メンバー、水量、川底の様子等々を検討して選択しましょう。
下流に移動します。途中でラッコ泳ぎをしました。
ザックに体を預け、のんびり川を下ります。
川幅があり水流もある程度あるところで、ロープを使った徒渉を練習しました。
自然物を使って支点構築し、ロープを固定します。
こういう時、240cmスリングは役立ちますね。
昼食をはさんで、末端交換法も習いました。
丹波川本流入口にあるゴルジュへ移動します。
水量が少ないのか、川底が砂で埋まったのか…
昨年までの水の勢いはなく、なんなく突破しました。
一度ラッコで戻り、最後はザックピストンの練習です。
とっても楽ちんでした。
体力温存のため、ザックピストンは有効です。
ひととおり体験しててもらいましたが、
一度では身に付かないかと思います。
自宅でロープワークなどを復習し、実地で確認しながら身に付けていきましょう。
訓練終了後は、のめこい湯にゆっくり浸かり疲れを癒して帰りました。