八ヶ岳・縞枯山

年末は八ヶ岳縞枯山に雪山ハイキング山行に行く。発案者のKリーダーが前日発熱し残念ながら不参加となった。天気は良さそうだが久し振りの単独行なので気を引き締めて臨んだ。

12/28 晴れ

茅野駅から渋の湯行のバスに乗り込む。全員座れる程度の混み方だが前日に積雪があったようで途中チェーンを付けたため20分程度遅れて到着。身支度を整えて出発する。橋の手前でアイゼンを装着する。

雲一つない快晴で木々は雪をまといなかなかの景色。積雪は30cm程度だが、しっかり歩かれれているのでワカンは不要だ。

斜面にある木々は真っ白。

賽の河原から渋の湯方面を振り返る。南アルプスの山々がはっきり見える。

樹氷。

3時間程度の歩きで高見石に到着。ここでも360度の眺望。

白駒池方面。完全結氷しているようだ。若干雲が湧いている。

白駒池へは30分ほどのくだり。池上を歩く人があるが、単独なのでやめて池の周遊道をたどる。

15分ほどで今夜の宿の青苔荘に到着。15:00頃で最初の宿泊客となる。結局この日は宿泊は4名のみでちと寂しいが、テン場は4-5張り、賑わいがそこそこあるよう。夜は星空が素晴らしい。

12/29 晴れ

翌日は、7時過ぎに出発。今日も朝から快晴です。

麦草峠から茶臼山方面を臨む。

茶臼山中腹の展望台から茅野の町と中央アルプスと乗鞍岳を臨む。樹氷になっている所との境界がはっきりしていて面白い。

同じ地点から蓼科山方面。縞枯山はのっぺりしている。

逆光の中、八ヶ岳が映える。

縞枯山の登りはなだらかでらくちん。

浅間山も樹間から臨める。

縞枯山を少し下ると縞枯山荘到着。そこからロープウェイ駅山頂駅へ。

山頂駅到着。事前情報ではロープウェイは休止中のはずだが動いていた。スキーヤーやボーダーが登ってきていて既に下界という感じ。

ロープウェイで山麓駅へ7分。雪はほとんどついていない。11時代のバスに乗れたので、途中蓼科温泉 小斉の湯に立ち寄りゆっくりして、帰京した。

bema

 


山行最終日:2019年12月29日
メンバー:坂部
山域:八ヶ岳
山行形態:雪山
コースタイム:
12/28:渋の湯(10:50)~高見石(14:00/14:18)~青苔荘(15:05)
12/29:青苔荘(7:22)~麦草峠(8:00)~茶臼山(9:20/30)~縞枯山(10:23)~縞枯山荘(10:45)~北八ヶ岳山頂ロープウェイ駅(11:02)
地形図:八ヶ岳
報告者:坂部

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

TOP