秋のレスキュー訓練 A班
山行実施日:2022年11月13日
メンバー:星野(L) 古巻 高森 斎藤 大塚
山域:丹沢
山行形態:訓練山行
地形図:大山
たにびとみずゆきに今年の夏前に入会し夏の渡渉訓練と今回の秋レスキュー訓練にも参加させていただきました。 沢登りはいろんな要素を持った山遊びですが一歩間違えば致命的な事故と隣り合わせなので危険を予測し自然を科学する慎重さと …
~たにびと みずゆき~ 沢に登るよどこまでも
たにびとみずゆきに今年の夏前に入会し夏の渡渉訓練と今回の秋レスキュー訓練にも参加させていただきました。 沢登りはいろんな要素を持った山遊びですが一歩間違えば致命的な事故と隣り合わせなので危険を予測し自然を科学する慎重さと …
秋のレスキュー訓練 B班 天候:曇り 毎年恒例、(新人の私は今回初めて)秋のレスキュー訓練、 今回参加人数は9名 A班とB班の2つに分けて行いました。 訓練場所:モミソ懸垂岩(集合 新茅荘午前9時) 【メニュー】 A班B …
天候:晴時々曇り 11月の暖かさが嘘のように、12月に入ってから急に冷え込み、各地に激しい寒波が来ています。と言っても関東はまだ比較的天候が良好なので、これからの雪山シーズンに備え、体力づくりのために丹沢の塔ノ岳へ行って …
今週末は、房総の沢の計画を立てていたが天気が悪い予報で参加者がいないので、急遽ハイキングに変更し、房総半島南部の伊予ヶ岳~富山にいってみました。伊予ヶ岳の小沢には滝がいくつかかっているとの情報があり、それも確認できればと …
天候:晴 ロープワーク集中練習にお付き合い頂きたい、が、できれば山行とセットで行いたい。手頃な短い沢で、でも素敵な滝のある所で、さらに欲を言えば都心に近い所…そして午後からロープ講習と併せて、焚き火で焼き芋もしたい……… …