四方沢話って?

四方沢話は、「よもさわばなし」と読みます。
山行記録以外の会の活動のことや、会員が山行や日常を通して思ったこと感じたことなどを、気ままに投稿する場が、渓人「流」の「四方沢話」です。



人の気配~大倉沢で見た人工物いろいろ

大倉沢大滝の落ち口

群馬県みなかみ町、藤原ダムのすぐ上流左岸に流入する大倉沢に、過去二回ルートを変えて訪れてみたが、遡行中に、沢登りとも釣りとも異なる不思議な人臭さを感じた。人里に近いロケーションでもあり、地域の方々には身近な活動の場なのかもしれない。 そこで、二回の遡行で感じた「人臭さ」を、雑記として記録の補足に残しておくことにした。