燧ケ岳

燧ヶ岳から会津駒ケ岳を望む

メンバー:古巻
山域:尾瀬
山行形態:スキー
地形図:燧ヶ岳
報告者:古巻

今年は、尾瀬御池の駐車場までの道路の開通がかなり遅くなった。本当なら前の週に燧ヶ岳にでもと思っていたのだが、調べてみたら道路が開通していないことがわかり、実施を見送った。今週は、金曜日に尾瀬御池駐車場まで道路が開通している。少し人が多いかなとも思ったが、御池からの往復で燧ヶ岳に登る計画を提出した。



北横岳~三ッ岳~雨池山


メンバー:星野
山域:八ヶ岳
山行形態:雪山
地形図:蓼科山・蓼科
報告者:星野

天候:晴 晴れた日に雪山に行きたい!と思い、雪山初心者でも優しい北八ヶ岳・北横岳に行ってきた。 JR茅野駅から北八ヶ岳ロープウェイ行きのバス時刻にあわせるため、JR中央線・日野駅から始発電車に乗った。バスに座ることができ …



三つ峠山~清八山


メンバー:星野
山域:御坂
山行形態:ハイキング
地形図:河口湖東部・笹子
報告者:星野

天候:晴 2021年年末、体力作りも兼ね三ツ峠山に登ってきた。富士急行線の三つ峠駅で降り、登山口まで車道を1時間ほど歩く。40分ほど歩くと、堰堤の背後に三つ峠の山頂が見えてきた。 堰堤の奥には「神鈴(しんれい)の滝」があ …



野反湖周回

富士見峠より野反湖を望む

メンバー:古巻
山域:上信越国境山群
山行形態:ハイキング
地形図:野反湖・岩菅山
報告者:古巻

野反湖への車道が開通するのは、例年ゴールデンウィークの直前である。某社のスキーガイドには開通後の短期間スキーが楽しめるとの記載があるが、実際どんな様子なのだろうか。ネットで情報を確認するが、スキーは望み薄。そこで、野反湖周辺をスキーではなく歩いて周回してみることにした。



湯西川ウツルギ沢支流ヌーグラ沢右俣~左俣|速報


メンバー:高森(L) 古巻
山域:帝釈山脈
山行形態:沢登り
地形図:湯西川・湯ノ花
報告者:高森

前回遡行時(2016.6)は全てを見ることができなかった、左俣の全貌が明らかに!! 記録編集中です。少しお待ちください。 遡行図



七ツ石尾根


メンバー:星野
山域:奥多摩
山行形態:個人山行
地形図:丹波
報告者:星野

天候:曇りのち雨のち曇り 初めてのバリエーションルートに挑戦してみた。七ツ石尾根にそって七ツ石山まで登り、七ツ石小屋方面の登山道を下って鴨沢バス停へ向かう。尾根沿いにモノレールが敷かれているとのことで、道迷いの心配はない …



四十八滝沢


メンバー:伊藤(L) 牛久 体験者M
山域:御坂
山行形態:沢登り
地形図:河口湖頭部
報告者:牛久

今シーズン3回目の沢登りは体験山行希望者と共に三つ峠へ詰めあげるアイスクライミングで有名な四十八滝沢へ行って来ました。 この沢は流程に対し高低差があり、自然、勾配がきつく入渓点から詰めまでほぼ平坦な個所が無くずっと滝や滝 …



ヤビツ峠~大山


メンバー:星野 会員外1名
山域:丹沢
山行形態:ハイキング
地形図:大山
報告者:星野

天候:曇り ゴールデンウィーク後半、友人に誘われ神奈川県にある大山へハイキングに行ってきた。ヤビツ峠バス停からイタツミ尾根を山頂まで登って、阿夫利神社へ下るルート。登山未経験者でもチャレンジしやすい大山登山ルートというこ …



世附川土沢一ノ沢~三ノ沢


メンバー:坂部(L) 高森 綿貫
山域:丹沢
山行形態:沢登り
地形図:山北
報告者:坂部

5月の沢選びは結構難しい。北国の沢はまだ雪渓で埋まっているところが多いし、泳ぎの多い沢に入るにはまだ寒いし、丹沢はヒルがでるしと・・・、考えていくと絞られてきてしまう。今回は丹沢だが一番西側に位置する世附川の土沢を選んで …



鋸山・小鋸山・嵯峨山(郡界尾根縦走)


メンバー:綿貫
山域:房総
山行形態:ハイキング
地形図:保田・金束
報告者:綿貫

GW某日、房総の郡界尾根の最西部を歩く。 突然ですが、千葉にグランドキャニオンがあるのをご存知でしょうか。 千葉のグランドキャニオンこと、【小鋸山】の採石場跡地。 千葉県の山と言えば鋸山(のこぎりやま)が有名ですが、その …