柳沢川タキ沢~タナ沢

タキ沢大滝高巻き中

メンバー:古巻
山域:大菩薩連嶺
山行形態:沢登り
地形図:柳沢峠
報告者:古巻

今回も安近短シリーズとして計画。第3弾である。丹波川はおいらん渕付近で本流の一之瀬川と柳沢川に分かれるが、今回は、柳沢川の支流のタキ沢(滝沢)を遡行し、西隣のタナ沢を下降する計画とした。
タキ沢もタナ沢も、地形図には名称も水線も描かれていない。名称は、昭文社の登山地図に拠った。タキ沢については、ネットや古いガイドブックでは、2段40mの大滝があり、冬季の氷瀑登攀の記録がいくつか見つかったが、タナ沢は情報なし。見どころはタキ沢の大滝くらいだろうとは思ったが、記録のない沢も気になるので、夏季休暇の1日を、探索に充ててみた。



ウメコバ沢


メンバー:牛久(L) 会員外1名
山域:足尾山塊
山行形態:沢登り 個人山行
地形図:中禅寺湖
報告者:牛久

松木川ウメコバ沢~仁田元川 天候:快晴 こんにちは、牛久です 今回は旧知の友人と以前から気になっていた足尾のウメコバ沢へ行って来ました。目的は日本離れした景観に次々に現れる見栄えのする滝とそれを巻くルートファインディング …



芦川濁沢


メンバー:伊藤(L) K
山域:御坂
山行形態:沢登り
地形図:市川大門
報告者:K

8月も半ばになるにもかかわらず、コロナの影響で遠出しにくいことや、諸事情によりなかなか沢に行けてません。7月の連休に足慣らしでナメラ沢に行って以来、今シーズン二回目の山行は濁沢に行ってきました。 前日、山梨某所でピックア …



越沢


メンバー:牛久
山域:奥多摩
山行形態:沢登り
地形図:武蔵御岳
報告者:牛久

こんにちは。 梅雨明けと共に酷暑の日々です。こう暑いとササッと沢に出かけて水と戯れたいのですが家族の視線もあり、一人だけ遊んでばかりもいられずなかなか思うように出かけられません。しかし短い沢シーズンを逃してなるものか!何 …



湯檜曽川本谷


山行最終日:2020年8月9日
メンバー:高森(L) 坂部 伊藤
山域:谷川連峰
山行形態:沢登り
地形図:茂倉岳
報告者:高森

このところ土日は上越方面の天気がいまいちでしたが、ようやく行くことができました。 8日 今回も車はここまで。 武能沢出合まで歩きます。 過去の記録を見ても、会の先輩方は魚留ノ滝はとっとと巻いている。 今日は自分がリーダー …



丹波川黒川谷~泉水谷ホウロク沢

黒川谷連瀑帯入り口の滝

メンバー:古巻
山域:大菩薩連嶺
山行形態:沢登り
地形図:柳沢峠
報告者:古巻

近場の沢計画第2弾は、毎年渡渉訓練で訪れる丹波川本流、三条新橋の少し上流で流入する小さな沢である。小さなとは言え、なかなかの水量の沢でもあり、上流はどうなっているのか、気になっていた。
少し調べると、黒川金山跡や、青梅街道の旧道(黒川通りとか黒川道とか呼ばれていたらしい)といった、ちょっと気になる情報が得られた。自粛ムード溢れる今日この頃でなければ、きっと訪れることもなかっただろうが、安近短の計画として実施した。(若干越境するが、”東京都水道局”の水源林ということでご容赦)



小坂志川湯場ノ沢

湯場ノ沢狭隘部の滝

メンバー:古巻
山域:奥多摩
山行形態:沢登り
地形図:五日市
報告者:古巻

コロナ禍の緊急事態宣言で、実に4ヶ月ぶりの山行となった。都外への外出が憚られるため、不本意ながら都内の沢を選択。しばらくぶりのリハビリ山行なので、無理なく沢登りができそうな、小坂志川支流の湯場ノ沢へ出かけてみた。



与田切川中小川


メンバー:坂部(L) 高森
山域:中央アルプス
山行形態:沢登り
地形図:空木岳
報告者:高森

与田切川中小(なかご)川は中央アルプスの越百山近くに詰めあげる沢です。 この「越百(こすも)」という名前が妙に好きなんですが・・・ 昨日の鈴ヶ沢はガッツリ行動で疲れもあるし、レンタカーの返却時間もあるので、今日は軽めに1 …



王滝川鈴ヶ沢東股~中股


メンバー:坂部(L) 高森
山域:御嶽山
山行形態:沢登り
地形図:御嶽山・御岳高原
報告者:坂部

8月1日になっても東北方面の梅雨明けは期待できず、上信越や東北は諦め、なるべく天気の良いところを探したところ、昨年から気になっていた御嶽山南面の王滝川鈴ヶ沢をチョイスした。東京方面から夜中車をとばして、道の駅きそむらで前 …