神子内川黒沢(右俣遡行~左俣下降)

谷川連峰万太郎本谷に行く予定が雨模様でどの方角も難しく足尾神子内川の支流で日光の半月山に突き上げる黒沢が天気が持ちそうとのことで決行しました。結論は雨は沢遡行中は一切降らずロープワークで安全確保の練習と体力作りにもなりとても有意義な沢でした(懸垂下降2回、垂直下降1回、カムとハーケン使用のロープ出し遡行)。リーダー役は過去に計画されていた畑さんに交代願いました。

パイプ?作りの堰堤の下を進みます

二俣手前の10M滝。 畑さんが左岸をリードで登ります。ハーケンとカムも使えました。

ゴルジュ帯も巻かずに登りました。

しっかりした残置ハーケンあり。

キーウイの原型?サルナシの実。

半月山駐車場を目指しますが枝沢がいっぱいありどれか迷いますがやっと到着、駐車場は意外と多くのドライブ観光者でにぎわっていました。半月山は中禅寺湖や日光の山々を一望できて人気そうでした。

仲良くお昼ご飯(この周りの車で来た人たちとの違いもいい感じでした)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駐車場のフェンスを乗り越え左俣下降に移ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

左俣最大の滝3段15mは懸垂一回で全部おりました。

私にトラブル発生の石橋。そもそもどうしてここに両サイド崖なのに。

エイトカンのロープが荷重でずり上がりロープロックに。しかも2回も続けてちょっと焦りました。

石橋を過ぎると10分くらいで始めの二俣に。そこから40分でパイプ堰堤を経て林道に。お疲れ様でした。

個人的には万太郎本谷には行けなかったけれど雨も降らず登攀的なこともリードで支点確保も出来たのでよかったです。 とくに懸垂下降時にエイトカンが床にずれて荷重でエイトカン下側のロープが表側に巻き上がりロックされてしまったのには参りましたが(それも2回続けて)コツを畑さんのやり方から「エイトカンをロープが直角に曲がり下に垂れ下がるところより下げてから体重がかかっていくように徐々に体を下に落とす」と理解し貴重な体験ができたと感じました。全体に期待以上の充実感があり楽しめました。 ありがとうございました。


メンバー:畑(L)高森 綿貫 大塚
山域:足尾山塊
山行形態:沢登り
コースタイム:
黒沢林道ゲート6:22~(林道)~黒沢入渓6:35~co92510m大滝7:25~co940二俣7:35~(右俣)~ゴルジュ帯9:00~半月山駐車場11:26/12:03~(フェンス超える)~3段15m滝~co1040石橋14:25/15:28~co940二俣15:36~林道・駐車場所16:15

地形図:日光 那須 筑波
報告者:大塚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

TOP