2024年3月24日🌞⛅奥多摩の坊主谷へ沢登りへ行ってきました。
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_3683-scaled.jpeg)
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_3672-scaled-e1716105660115.jpeg)
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_3684-scaled.jpeg)
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_3687-scaled.jpeg)
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_4180.jpeg)
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_3696-scaled.jpeg)
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_3717-1-scaled.jpeg)
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_3719-scaled.jpeg)
![](https://mizuyuki-sawa.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_3723-scaled.jpeg)
今回は初リーダーとしての山行でした。沢登りを誰かに連れて行ってもらうのは、簡単で楽しい。でも今年はステップアップし、自分でいってみたい沢の計画をたて挑戦してみようとおもいます。今回同行してくださった石田さんありがとうございました。
山行実施日:2024年3月24日
メンバー:畑(L) 石田
山域:奥多摩
山行形態:沢登り
コースタイム:
茂窪谷出合いの橋 駐車(7:50)ー茂窪谷と坊主谷出合い入渓(8:20)ー大滝(10:20)ーco1000 休憩(11:00~11:30)-シダノ沢出合いの少し先co1260
ーco1475浅間尾根登山道(13:30)ー駐車スペース14:50
茂窪谷出合いの橋 駐車(7:50)ー茂窪谷と坊主谷出合い入渓(8:20)ー大滝(10:20)ーco1000 休憩(11:00~11:30)-シダノ沢出合いの少し先co1260
ーco1475浅間尾根登山道(13:30)ー駐車スペース14:50
地形図:奥多摩湖